今回は相模原市南区のお客様邸で行った、マンション購入に伴うリフォーム事例をご紹介します。
主な工事はLDKを中心としたリフォームで、特に「明るく開放的なキッチン空間づくり」にこだわりました。
Contents
ご要望のポイント
- キッチンが閉鎖的で暗いため、もっと明るくしたい
- ホームパーティーをよく開催するため、キッチンとリビングダイニングを一体化したい
- キッチン背面には家電収納兼食器棚が欲しい
- 大人数に対応できる大型食洗機を設置したい
- フローリングが傷んでいたため張り替えたい
キッチンリフォームの工夫


吊戸棚と下がり壁を撤去して開放的に
従来のキッチンは吊戸棚と下がり壁で区切られており、閉鎖的な印象でした。
そこで吊戸棚を撤去し、下がり壁も天井に合わせてスッキリ撤去。
リビングからの照明や太陽光がキッチンに届くようになり、明るく開放感のある空間になりました。
調理性も考慮した設計
コンロ前の壁については「油はね防止」を考慮し、残す判断をしました。
代わりに吊戸棚を撤去した部分には手元灯とペンダントライトを設置し、機能性とデザイン性を両立しています。

大型食洗機でパーティーも快適に
ご要望に合わせ、フロントオープンタイプの大型食洗機を採用しました。
一般的な引き出し式に比べ、一度に8~12人分の食器洗浄が可能。
ホームパーティー後も後片付けがスムーズになり、大人数での暮らしや集まりをしっかりサポートします。
食洗機は、スライドオープン(45cm)で約5~6人分。フロントオープンは45cmで約8人分、60cmで約12人分まで対応可能です。(目安)
タイプ | 幅 | 洗浄容量(目安人数) | 特徴 |
---|---|---|---|
スライドオープン(引き出し式) | 45cm | 約5~6人分 | 国内メーカーに多いタイプ。引き出し式で使いやすいが、大きな鍋は入れにくい。 |
フロントオープン | 45cm | 約8人分 | 海外製・一部国内製。上下2段で大容量、鍋やフライパンも入れやすい。 |
フロントオープン(大型) | 60cm | 約12人分 | ホームパーティや大家族向け。大量の食器を一度に洗える。 |
今回採用させていただいた食洗機RSW-F402CA型の詳細はこちらからご確認いただけます。
→LIXIL 食洗機 RSW-F402CA
フローリングの張り替えも工夫
お客様からは「フローリングが傷んでいるので貼り換えたい」とのご要望がありました。
しかしリビングダイニングには床暖房が施工済みで、通常の張り替えでは破損や大幅な費用増が懸念されました。
そこで今回は、床暖房対応の上貼り用フローリングを採用。
厚さ1.5mmと薄いため、ドアの干渉もなく、床暖房の温度低下の心配もほとんどありません。
→ パナソニック「USUI-TA」シリーズ
この工法により、費用・工期を大幅に抑えつつ快適な床環境を実現しました。
まとめ
今回のリフォームでは、
- キッチンの明るさ・開放感の確保
- 大型食洗機でパーティー対応
- 床暖房を活かしたフローリングリフォーム
といった点に重点を置き、お客様のライフスタイルに合わせた住まいづくりができました。
「ホームパーティーを楽しめる家にしたい」「床暖房を残したまま床をきれいにしたい」といったご要望をお持ちの方に、参考にしていただける事例です。



リフォーム地域 | 相模原市南区 |
リフォーム期間 | 12日間 |
主なリフォーム箇所 | LDK、居室、廊下 |
主なリフォーム内容 | キッチン交換、フローリング工事、照明プラン、内装工事 |