loading...
【施工中:賃貸アパート】3階にあるオーナーハウスのスケルトンリフォーム

KaPilina Design Reformの施工事例 - 【施工中:賃貸アパート】3階にあるオーナーハウスのスケルトンリフォーム

断熱工事

元々、外周壁面に断熱材等が施されていませんでした。
断熱材が施されていないと室内環境が外気温に左右されてしまいます。
最近建築された建物では断熱材等が施されていないことは少ないですが、昔は当たり前のように断熱に関しては無視されていました。
今回の建物も断熱材は施されていませんでしたので、快適性を向上させるために断熱材を施すことにしました。

今回使用する断熱材は断熱性能に優れたウレタンフォームを吹き付けることにしました。
吹き付けることにより外周壁面に隙間なく断熱できるため、グラスウールなどの敷き詰めるタイプの断熱材より断熱効果が高いものになります。

その他天井下地造作後に断熱性能の高いグラスウールを敷き込み、窓は全てインナーサッシを設置し2重窓としたため、室内全体の断熱性能を高めました。
冷暖房効果もアップし光熱費を抑えることにもつながります。

リフォームをする際には断熱にも目を向けることをお勧めします。

受付時間 10:00~18:00
定休日 日曜日・祝日