loading...
外壁、屋根等 塗装工事

外壁、屋根等 塗装工事

外壁、屋根等 塗装工事

外壁塗装は、仕上げ材により異なりますが、一般的には10~15年に一度が塗り替えの目安となります。
塗装などのメンテナンスが疎かになってしまうと、外壁表面が劣化し水を吸い始めます。水を吸い始めると、水が建物の内部へ侵入し、主要構造部などを痛めてしまいます。できれば表面が劣化していない段階で塗り替えをすることが望ましいのですが、外壁を触って手が白くなるチョーキングが起こっているかで表面が劣化しているか確認できます。

また、外壁塗装をおこなう場合は、屋根や雨樋などの工事も同時におこなうことをお勧めしています。
なぜか、というと、外壁塗装時には足場を設置します。屋根や雨樋工事をおこなう場合でも、足場が必要になる場合があります。別々の時期に工事をおこなうと、それぞれの工事時に足場の費用が発生してしまうためです。

外壁とその他の箇所でメンテナンスのタイミングは同じような時期なので、外壁周りの工事は同時考えるほうが良いでしょう。

サイディングへの塗装は2色がおすすめ

サイディングへの塗装は2色がおすすめ

モルタル塗装の塗り替えの場合、外壁部分は1色で塗ることになりますが、サイディングへの塗装の場合には注意が必要です。

貼ってあるサイディングのデザインはさまざまですが、タイル調だったり凹凸が大きいものだったりするなど、濃淡を表現したものが多くなっています。もともとの濃淡のあるサイディングに1色で塗装をすると、濃淡がなくなり、凹凸も目立たなくなり、べたっとした平坦な仕上がりになってしまいます。

このため、サイディング塗装の場合は、2色で塗り分けて凹凸感を損なわせない方法をお勧めしています。凹部分と凸部分を違う色や、違う明るさの色で塗り分けるようにします。そうすることで凹凸感が損なわれず、平坦な仕上がりになりません。
ただし、1色で塗装する場合より塗装工程が多くなるため工事費が高くなりますので、お施主様に選択いただいています。写真の実例はタイル調のサイディングを目地の凹み部分とタイル面で2色に塗り分けました。

クリア塗料を使ったサイディング塗装

クリア塗料を使ったサイディング塗装

サイディングへの塗装で表面の劣化が少ない場合や、年数が経過していない場合は、クリアの塗料を塗ることができます。
表面が劣化している場合、クリア塗装では劣化を隠すことができませんが、表面の劣化が少ない場合には、わざわざ塗料で塗りつぶさないほうがよいでしょう。塗料で塗りつぶしてしまうと、せっかくのサイディングの濃淡や凹凸などのデザインが損なわれてしまいます。
クリアの塗料で塗装することができれば、サイディングのデザインをそのまま生かすことができます。表面が劣化してから塗装する場合より工事費を抑えられるため、劣化する前に劣化予防で塗装しておく事をお勧めします。
こちらの実例は築13年で表面劣化が少なかったために、クリア塗料にて塗装しました。

アメリカンカントリー調に仕上げました

施工前

一度も手を入れていなかった外装の塗装をおこないました。

お施主様と何度もお打合せを重ねてカラーリングを決定させました。
ウッドデッキも新しく造り替えて、見違えるほど綺麗になりました。

仕上がりイメージをシミュレーションしました

施工前
シミュレーション
塗装完了時

築20年以上経過した住宅の外壁の塗装と屋根の葺き替えをおこしました。
色を塗り替えるときは今までと同じ色をご希望する方と、イメージを変えて塗装したい方がいらっしゃいます。
今回は色を変えて明るくしたいというご希望がありました。
しかし、お施主様はどのような色を選択して良いかイメージが湧きません。
提案させて頂く際も小さな色見本をだけでは全体像は伝えられません。
そこで、数種類のカラーシミュレーションを作成しお施主様に見て頂きました。
塗装完了後にイメージと違う仕上がりになることが軽減されます。

カピリナ デザイン リフォームでは仕上がりのイメージを必ず見て頂いております。

受付時間 10:00~18:00
定休日 日曜日